容量アップ,配線工事,コンセント新設LAN,ケーブル延長,電気工事はでんきりんりんにお問合せください

2014年1月30日

電気牧柵器用電源工事

今日は久々の雨。

しばらく乾燥した日が続いていたので

少しは潤うかな??笑

この乾燥のせいか、市内でもインフルエンザ患者の数も

増えているようです。

加湿器などをうまく利用して乾燥を防ぐことが大切ですね。

 

DSCF2026-2.jpg

先日、中津川市内で、電気牧柵器用電源工事を行いました。

電気牧柵器というのは、イノシシや鹿などの動物から

田畑を守るための電柵のこと。

電柵には、簡易的な電池タイプもありますが

電池が切れた数日の間に田畑をやられてしまった!なんて

話もよく聞きますね。

これを防ぐには、定期的に電池を交換するか

毎日切れていないか見回りをする必要があり、大変!

今回は、電柱から電気を引いて常時電気が流れ続けるように

するためポールを立て、電源を田んぼまで持っていく工事をしました。

お米の収穫時期のみならず、冬には田んぼの中のミミズを

食べにくるようです。

上手に食べてくれればいいのですが、ご存じの通りイノシシは

ブルトーザーで引っ掻き回したかのように、グッチャグチャに

していくので困りものですsweat01

これで電気が切れていた!なんてこともなく

田畑を、守っていただけますね!

本当はそんなことをしなくても上手に共存していければ、と思いますが

農家の方々にとっては死活問題ですからね。

私の家も田舎なので、何度かイノシシやサルの目撃情報など

ありましたが、子供が遭遇してしまったことを考えると

恐くなります。山の中だけで暮らしていってくれたらなぁなんて考えは

人間の勝手ですよね(笑)

元々動物たちが住んでいた山を切り開いていったのは人間ですからcoldsweats02

田畑は荒らさないでね~と言葉が通じるといいのに(笑)

2014年1月23日

引掛けシーリング

寒い日が続いていますね。

今日は天気が良く、昼間は日差しがぽかぽかでしたが

陽が落ちると一気に寒くなるのですよねsweat01

早く暖かくなってほしいなぁ~と毎日思っています(笑)

 

先日、ホームページを見てお電話くださったお客様からの

ご依頼は、自宅の照明器具を取替えようと、

家電量販店でシーリングを購入していざ取替えようと思ったら

天井から直接電線が出て照明器具に繋がっていて

取替えができない、ということでした。

新しい家や、アパートなどは、だいたい引掛けシーリングという

ものが天井に付いていて、比較的簡単に取替えができるのですが

少し古い家だったりすると、引掛けシーリングが付いていないことが多いです。

電線をかまうには電気工事士の免許が必要です。

すぐに終わる工事ですので、お気軽にご依頼くださいhappy01

電気が切れた、ブレーカーが落ちた、電気のトラブルはすぐでんきりんりんにお電話を